Posts Tagged ‘リスト’
第2章_編集- 逆引きマニュアル-Writer編
→ PDFを購入する
2_15_番号付けを数字からひらがなに変更するには
- 番号付けは自動的に番号を振ってくれるので便利ではありますが,用いる番号をイ・ロ・ハ順や一・二・三と漢数字の順に表記したい場合もあります。
- ここでは番号の振り方をアラビア数字からカタカナや漢数字に変更する方法について説明します。
→ PDFを購入する
第2章_編集- 逆引きマニュアル-Writer編
→ PDFを購入する
2_12_箇条書きのリストを書きたい
- 手順を示すマニュアルや項目のリストを作成するときに,箇条書きを活用すると,段落の先頭につけた記号を自動で入力できます。
- ここでは,箇条書きの基本的な使用方法について説明します。
→ PDFを購入する
第2章_データの入力と編集- 逆引きマニュアル-Calc編
0255 データ入力規則を使った見積・請求・領収書のサンプル
データの入力規則を使ったサンプルを紹介します。単純に「入力の規則」として利用するだけでなく、このような実用的な使い方もできるということで、参考にしてください。 → 記事を見る
→ PDFを購入する
第2章_データの入力と編集- 逆引きマニュアル-Calc編
0250 データの入力規則を作成する
データの入力規則を使うと、入力データの範囲を制限したり、データ入力時のメッセージを表示することができます。ここでは、データ入力規則の概要と基本的な使い方を説明します。 → 記事を見る
→ PDFを購入する