Posts Tagged ‘オプション設定’
第4章_書式を整える- 逆引きマニュアル-Calc編
0860_フォント設定
文字サイズやフォントなどの設定を変更したいときは、大きくわけて3つの方法があります。「書式設定」ツールバー、「書式」-「セル」コマンド、「スタイル」を使う方法の3種類です。それぞれの内容と違いについて解説しましょう。
→ 記事を見る
→ PDFを購入する
LibreOffice移行ガイド
→ 記事を見る
→ PDFを購入する
2.02.02 Writerの表内の数字の扱いについて
- オフィスソフトには、様々な自動機能があります。OpenOffice.orgのWriterでは、表の入力で数字は自動的に数値として扱われます。これはオプションで設定可能な機能ですが、LibreOfficeでは標準でオフになっています。
- 細かい点ですが、OpenOffice.orgでは、この設定に気づかず、思わぬ失敗をした経験はないでしょうか。LibreOfficeでは、その点は安全な設定になっています。
→ 記事を見る
→ PDFを購入する
第2章_データの入力と編集- 逆引きマニュアル-Calc編
0220 選択範囲に連続してデータを入力する
連続してデータを入力するときの基本操作を説明します。
まずは、かならず覚えておきたい基本知識から始めましょう。
→ 記事を見る
→ PDFを購入する